ただ、保湿・美容成分は含まれているので、バストのハリや弾力には効果が期待できるかもしれませんね。
「ナイトブラちゃん」にて、実際に100均でバストケアに使えそうなアイテムをチョイスしてきたのでご紹介しますね!
目次
1,100均で圧倒的人気のバストアップクリームはコレ!
出典:https://daiso.life/
インスタやツイッターでも話題の「マッサージオイル」です。左からラベンダー・ユーカリミント・ローズ・レモングラス・ユズ&ジンジャーの香りで、日本製&アルコールフリー。髪にも肌にも使えることでかなり人気が高い商品です。
見た目もおしゃれですし、40mlで108円なのでかなりコスパも良いです。さすがダイソーですね!香りもきつすぎないのが良いみたいで、皆さん癒されているようです。オイルの中ではテクスチャーは軽めで、ベタつかずに使えるそうです。
当サイトでもダイソーを2店舗回ってみたんですが、残念ながら置いていませんでした…。ただ、インスタやツイッターを見ているとバストケアに使っている人は少ないです。みなさん髪やボディケア(ヒジやヒザ・手など)に使っているようですね。
100均で人気の「マッサージオイル」に対するインスタの口コミまとめ
View this post on Instagram
100均で人気の「マッサージオイル」に対するツイッターの口コミまとめ
今日Daisoでこのマッサージオイルを買いました!
ゆめはこの中のピンクのやつを買いました
香りはバラです🌹 使ってみましたがすごくいいです👍
みなさんもぜひ使ってみてください😊#DAISO #美容 #バラ #ピンク pic.twitter.com/n8h2fRtbXU— ゆめ (@yumeyum52293724) 2019年2月2日
ダイソーのマッサージオイル有能すぎる!そのまま使ってもよし、ハンドクリームに混ぜて使ってもよし。
肌にも髪の毛にも使える。#プチプラ #ダイソー #ダイソークオリティ pic.twitter.com/5N6IPS9F1l— ゆう (@yulily_yu) 2019年1月2日
最近のお気に入り
ダイソーのマッサージオイルをお風呂上がりに全身に塗ると次の日お肌ツルツル!
今の時期乾燥してるのでオヌヌメです。
写真はイメージですw pic.twitter.com/g6wFwM4xtD— 魔女 (@majo0913) 2018年12月19日
2,100均で買えるプラセンタ配合!?のバストアップクリーム

当サイトが100均で見つけたバストケアアイテムがこちら!ついに100均でプラセンタ入りの美容液が買えるようになったんですねぇ。ちなみにこちらのシリーズなんですが、茶色の「ローヤルゼリー配合」の美容液がかなり人気です。
なんでもまつ毛美容液として優秀なんだそうです。ただ、「エタノール入りだから目に入ったら危ない」との指摘もありました。55ml入りで、上記のプラセンタの他に、ハトムギエキス・コエンザイムq10・ヒアルロン酸があります。
こちらもフェイスケアの他に髪に使っている方がいました。ただ、集中的にバストに使っているといった内容は見つかりませんでしたね。100均コスメということもあって、贅沢に使えるのも人気の秘訣なようです。
こちらは容量も多いので、胸元にも贅沢に使えます。元々、敏感なフェイス用美容液なのでバストケアにも安心して使えます。
ダイソーの美容液(ローション)に対するインスタの口コミ
View this post on Instagram
髪につけると最高! #ダイソーローション #ダイソー #ローション #美容液 #ハトムギエキス #コエンザイムq10 #ヒアルロン酸 #コラーゲン
View this post on Instagram
ダイソーの美容液(ローション)に対するツイッターの口コミ
最近は #ダイソー の #美容液 にはまってます(*^^*)
ローヤルゼリーとコラーゲンはタオルドライした髪の毛につけてからドライヤーしてます。
ヒアルロン酸とプラセンタはスキンケアで使ってます。
100均なので、貧乏性な私も惜しみ無く使えます♪♪#コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/4247TUbaFs— ちぃたん (@tkcchiee3101) 2018年10月7日
ダイソーのプラセンタ、思いつきで買ってみたよ。
髪に付けて使うのも良いって見たからいつもアウトバスはellipseだけど代わりに5プッシュ全体馴染ませて毛先に2プッシュ付けたよ。
手触りはいつもより悪いけど(絡まる)艶が出る気がする。 pic.twitter.com/YBR0ewn18y
— ◢一之瀬 (@1nose_ynks46) 2018年10月29日
最近よく使用しているダイソーの美容液✨
一気に6個も買っちゃった☆
※緑のハトムギちゃんは欠席
前に話題になってたやつ~
ウチは化粧水と乳液の間に着けてる❗️
あと手に塗るのもオヌヌメ❗️この季節はプラセンタがおすすめらしいよ pic.twitter.com/vSSfrcDd1z
— 👪️りのあ👪️ (@rinoa0113) 2018年12月3日
3,100均で買えるヒアルロン酸配合のバストアップクリーム

こちらは「濃密」ということで15mlのヒアルロン酸入り美容液です。こちらもヒアルロン酸以外にローヤルゼリー・プラセンタ・コラーゲンがあります。日本製で香料や着色料などを使っていないのがウケているようです。
「濃密」ということで、容量が少なくスポイトで吸って使うという点も高級感がありますね。ただ、使ってみた感じテクスチャーは軽く、水のような感じでした。
やはりこちらの商品もフェイスケアでの使用が多く、バストケアに使っているといった内容は見つかりませんでした。とは言え、フェイスケア用の美容液なのでバストにも安心して使えます。
100均のヒアルロン酸配合の濃密美容液に対するインスタの口コミ
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
100均のヒアルロン酸配合の濃密美容液に対するツイッターの口コミ
女子みたいなこと言うけど、ダイソーのこの美容液シリーズ、クソいい!!!!!
化粧水に2滴ぐらい入れるだけで31歳のおじさんの肌もみずみずフレッシュ!!
あと手にもいい!ハンドクリームがぬるついて苦手って人にもオスス!!!!! pic.twitter.com/PJHPargHxc— デストロイ星人 (@whavdrg) 2019年2月10日
薬局にヒアルロン酸 単体がなかったので、ダイソーの日本製 濃密美容液を買ってみた。化粧水に混ぜたら とろみがついて保湿力が上がった気がする。#100均 の底力、これで荒れなかったら最高。
スプレーボトルに詰めた化粧水を部屋のいたるところに置いて、こまめに顔につけてる。#美容 #美容垢 pic.twitter.com/DdRBQQ9TEs— 吉川七海(いざなみ) (@NAMI_YOSHIKAWA) 2019年1月17日
話題のダイソー 基礎化粧品
今100均で基礎化粧品てこんなにあるんだな、、と驚き
小さい容器のプラセンタとヒアルロン酸を朝塗ってからファンデを塗ってみたらファンデ少量で良いくらい肌のキメが細かく、綺麗に乗った、、✨(;´д`) pic.twitter.com/JVQNy1j8oU— うさ太郎 (@aLFjfVKza0xsXS0) 2018年12月28日
100均コスメをバストクリームやマッサージ用に使っても大丈夫?
- ボディー用→ハンド用→フェイス用の順で値段が高くなる
- 上記の順番で刺激の強い成分は除かれる
一般的にスキンケア商品は上記のような傾向があります。顔は鼻や目など、敏感なパーツがあるので刺激性のある成分は避けて作られます。また、ボディー用は全身に使えることから、使用量も多いので安い成分を使う傾向にあります。
では100均コスメがどうかというと、このページで紹介した商品については顔にも使える商品なのでバストクリームとしてや、バストマッサージの際に使っても問題ありません。むしろコスパも良いのでおすすめですね。
ただ、100均にはハンドクリームも置いています。もちろんハンドクリームもバストケアとして使えます。ただ、ハンドクリームは油分が多い傾向にあるので、人によってはニキビ・吹き出物の原因になることもあります。
とは言え、やはり100均コスメに限らず本格的に使用する前に、最低限のパッチテストをおすすめします。
100均のバストアップクリームって効果ある?

100均ではプラセンタやヒアルロン酸・コラーゲン・コエンザイムq10など、商品にもよりますが様々な美容成分を配合した美容液が販売されています。その為、これらの美容液をバストケアに使うことで保湿効果は十分に期待できます。
とは言え、冒頭で博士も言っていますが現時点では、セルノートに含まれる「ボルフィリン」や「アディフィリン」などのバストアップ成分を含んだ100均コスメはありません。その為、100均コスメにバストアップ効果は期待できません。
ただ、今回調べたところ100均コスメにも、プラセンタやヒアルロン酸など、ブランドコスメに使われるような成分が含まれていることが分かりました。
今後、ダイソーやキャン・ドゥなどの企業努力によって「ボルフィリン」や「アディフィリンを配合した化粧品が出てくる可能性は考えられますよね。というか、是非出して欲しいと思います。笑
まとめ
100均で買えて、バストアップクリームの代わりになるアイテムと、商品に対する口コミをまとめました。最近の100均には、高価なブランドコスメに使われるような成分を配合した商品もありました。
「バストアップクリーム」として販売しているものはありませんが、フェイスケア用品であればバストクリームとしても十分使えます。バストアップ成分は含まれていませんが、バストの保湿に使ってみてはどうでしょうか。